このサイトは只今作成中です。

みんなで作る楽しみ、食べる喜び、食卓を囲む幸せをすべての人に😊

インクルーシブクッキング@大山崎町を開催しました✨

場所は、就労継続支援B型に併設されたオサレカフェ『NAKANOTEI COFFEE』☕️さん。

とってもステキなコンセプトで、地域の中に「福祉」が自然に溶け込んでいくような、さまざまな事業を手がけられている『一般社団法人暮らしランプ』さんが運営されています。

https://kurashi-lamp.or.jp/

本日のチャレンジは、
⭐️舌で潰せる和牛ステーキ
⭐️マッシュポテト
⭐️ガスパチョ
⭐️チ—ズリゾット

オサレカフェにピッタリなオサレメニューですが、どれもおうちで作れるものばかり。

お誕生日やクリスマスなど、ちょっとしたお祝いの時に食卓に並ぶと喜ばれそう✨

今回の参加者さんは、京都の食支援チ—ムの大御所さんやリハビリに熱い思いのある理学療法士さんや、管理栄養士の学生さんなど。

嚥下食作りに慣れてらっしゃる人も初めての人も。

みんなで協力して和気藹々とクッキング🍳

頭も体もフル回転で、盛り付けもおいしそ〜に仕上げていただきました♪

このステーキなら、おすすめできる!
あの人食べられそう!

作ってみて、そして実際食べてみることで、食べてほしい人のお顔が自然に浮かんでくる。

食後には、NAKANOTEI COFFEEさんが京都済生会病院さんとのコラボで提供されているインクルーシブスィーツ『プヂン』もいただきました❤️

プヂンとはブラジル発祥の伝統的なスィーツだそう。

初めていただきましたが、ほろ苦いオトナの味でした☺️

暮らしランプ業務執行理事の小林さんから、取り組みの話しもたっぷり伺い、同じ京都でインクルーシブへの熱い思いを持つ同志がいることをとても心強く思いました✨

これから、益々京都が盛り上がる気しかしない😍

今回のインクルーシブクッキングを通して、また新たな京都チ—ムのつながりができたように思います。

さ、益々京都を盛り上げていきまっしょい!!

ステキな場所をお貸しくださいました暮らしランプ小林さん。

朝早くから一日お手伝いくださいましたアシスタントのアキコさん。
とてもとても、信頼できるアシスタントさんです✨

そして、参加者のみなさん。

すべてのみなさまに心より感謝を申し上げます。

またお会いしましょう♪